2012年05月13日

G&P PEQ-15A DBAL-A2を買った

G&PのPEQ-15A DBAL-A2を買った。

G&P PEQ-15A DBAL-A2を買った

ヤフオクで1万8千円ぐらいだったかな。
付属品はテープスイッチとパナソニックのCR-123Aだった。
やっぱ高いだけあって、電池もマトモなのがついてた(笑)

アルミの筐体で、マウントも金属でかなり頑丈そう。でも重い。
なんか他のWeb情報と比べると、マウントが2種類ありそう。
ARMSタイプと、でかいレバーのタイプ。
なんかレールにつけるとやたら高い気がしたので調べたら、
ARMSタイプに比べて若干高くなっていそう。結構光学機器に干渉してしまう。
まあ、どうせスコープだとフロントサイトが干渉するし、
問題はないけど。

機能は、可視レーザーとIRレーザーとIRライト。
なにげにIRが充実してるのがすごいww
NVもってなかったけど、携帯のデジカメで撮影したら、
ちゃんとライトもレーザーも光っていた。よくできてる。


とりつけてみた
G&P PEQ-15A DBAL-A2を買った

マウントの幅はピカティニーぴったりでガッチリとつくし
まったく問題ないな。本物みたことないけど、単体としてすごくよくできてる。
なんというか電化製品としてすごくよくできてると思う。
重いけどww

レーザーはアクティブだったけど、ちょっと強すぎな気もするので、
制御ボルトをつけた上で、たぶん使わんと思う。所持は違法じゃないけど。
あとで1mWのに交換しようかな。
じゃあ可視レーザーつかわないでなにするかっていうと、
あとはIRライトとIRレーザーしか使わないので、
NVもってないから使うときはないなきっとw
まあコスプレ道具ってことで普段は電池ぬいとこ。

そもそもなんでPEQ-15Aにしたかって言うと、
PEQ-15もほしかったんだけど、なんかちょっと違うのがほしかったのと、
CAAのCBSをつけた米陸軍兵士が装備していたのがPEQ-15Aだったので。

一応マルイのPEQ-16とVFCのPEQ-2のバッテリーケースはあったんだけど、
どっちもハリボテだし、現行装備にはあわなかったけど、
これでもうばっちりだな。




同じカテゴリー(カスタム)の記事画像
HK417にSBDを取り付けた!
東京マルイ HK417をいじった!!
RAPTORタイプチャージングハンドルをつけた!
VTAC LUSAを買った!!
念願のセラコート! KSCタクティカル5.0のバレルをコートしてもらった
M870タクティカルをもっとタクティカルにしてみた
同じカテゴリー(カスタム)の記事
 HK417にSBDを取り付けた! (2014-12-27 18:21)
 東京マルイ HK417をいじった!! (2014-12-23 20:17)
 RAPTORタイプチャージングハンドルをつけた! (2014-12-20 22:17)
 VTAC LUSAを買った!! (2014-12-13 22:43)
 念願のセラコート! KSCタクティカル5.0のバレルをコートしてもらった (2014-07-05 22:05)
 M870タクティカルをもっとタクティカルにしてみた (2014-06-28 20:07)

Posted by usay at 22:41│Comments(0)カスタム
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。