スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2011年08月30日

最近のIYH 実物KAC RAS購入!

ついに! 実物KAC RAS購入

KAC RAS レイルガード9枚、フォアグリップつき (ヤフオク ゲロバナナ)

写真を完全に撮り忘れちゃったんだけど、G&Pのバレルナットにポン付けできなかった。
バレルナットのギザギザの直径が大きいみたいで、実物RASも実物ハンドガードも×。
エレメントのバレルナットも大きかったので、しょうがないので削った。

ドリルにバレルナットをどうにかつけて、金工ヤスリでゴリゴリと。なんかはまるようになった。

てなかんじでこんなんなりました



まあ、みためマルイ純正RASと変わらないですねwww
特にレイルガードなんて、そこらのレプリカと区別つかないww
金属のバネ部分がちょっと渋い色なぐらい。
いいんです。自己満足だから。

ただ、精度は間違いなく高い。ガッチリくっついて、まったくガタがない。
ただし、RASとグリップを持ってグリグリやるとガタガタする。
なにかと思ったら、アッパーレシーバーとロアレシーバーがガタついてた。
フロントのピンだけで止まってて、後方はハメ込むだけだからな。
なんでこんな構造にしたんだろ。

てな感じで、ひとまず銃については完成です。たぶん。
ゲームに持っていくときは、↓な感じでもっていきます。

  

Posted by usay at 05:08Comments(0)カスタム

2011年08月28日

次世代M4 デルタリングまわりをいじる!

純正のデルタリング風パーツがキズだらけになってきたのと、
スプリングが弱すぎてすぐRASが落ちちゃうので、そのへんを固める。

フォアグリップを持っていれば大丈夫なんだけど、マガジン付近を持つ癖があると
そのときにデルタリングを引いちゃって、RASが落ちるのよね。
M14を使ってたので、マガジン付近を引きながら持つ癖があって。

G&P GP123 デルタリングセット
G&P GP167 ガスチューブ for M4A1
を購入

(1) まずは謎のバレルナット風豚っ鼻部品をなんのためらいもなく外してやります。

(2) アッパーレシーバーのガスチューブ風部品を止めていたダボを切りとります。
普通の金属用ニッパーでパチンと。

(3) レシーバーを万力に挟んで、4.5mmのドリルで慎重に穴をあけてやります。



とりあえずレールだけをガッチリ挟んでやれば大丈夫でした。
手元にあったプラスチックの口金がちょうどピカティニーレールに合ったのでよかったw

切削油をさしながら、電動ドリルでゆっくりと開けていきました。
自分は貫通させましたが、させないほうがいいかも。内部に削りかすが落ちちゃって
それを落とすのが大変だったw 残しとくと作動に影響しちゃうので。



(4) 削りカスを綺麗に落としてやって、グリスアップしときます。

こんな感じに穴が開きました。



レシーバーのキズは、加工のときについたキズではなく、
これ以前にエレメントのデルタリングで試したときに、
デルタリングを回していたら、いつのまにか盛大に中のウェルドスプリングが飛びだしてて
アッパーレシーバーをガチャガチャに傷つけてくれてたときの傷…
エレメントのデルタリングは、大きいし精度も悪いのでやめといたほうがいいです。安いけど。

(5) アウターバレルをデルタリングで固定します。



この際、バレルシムを入れて目一杯しめてデルタリングの穴とバレルナットのギザギザの谷と
ウェルドスプリングとスナップリングの隙間と、アッパーレシーバーの穴が合うようにします。
ピンポンチの細いやつをつっこんで使うとあわせやすいです。

その後、フロントサイトにガスチューブを固定し、バレルに通しながらデルタリングを通して
アッパーレシーバーまで通します。

ガスチューブは、長さを調整する必要があるかも。自分も数cm金鋸で切りました。

ってことでできあがり。



ちょっと色が違うなあ。けっこう目立つ。
でも、当初の目的のハンドガードをガッチリ固定することはできたのでヨシと。
ちなみに、もう一人で手でデルタリングを押さえながらハンドガードのつけはずしは無理ですww
ハンドガードリムーバーが必須。バッテリーがRASインなので、リムーバーもフィールドに持っていってます。

今回使った工具たち
  
タグ :次世代M4


Posted by usay at 01:01Comments(0)カスタム

2011年08月20日

ハンドガードリムーバー購入



Brownells ハンドガードリムーバー (ヤフオク)

きたるべき強力ウェルドスプリングの襲来に備えて購入。

ちょっと違うタイプだけど、使いかたは↓な感じ
  

Posted by usay at 15:17Comments(0)買い物

2011年08月12日

本日のIYH 実物ハンドガード & 実物ストック



実物 ハンドガード (ヤフオク)
実物 リブ付きストック (ヤフオク)

うはは。ついに実物パーツにまで手をつけてしまったw
なんか純正パーツは質感がイマイチで、実物はどんなもんだろうと思って
試しに手に入れてみた。

いやあ、ぜんっぜん違う。
純正パーツがつるつるしたABSって感じだけど、
実物はざらざらしたファイバーって感触。
ま、ぱっと見はわからないだろうけど。
持ってみると、頬をつけてみると全然違う。ここまで違うとは。

さて、問題はバッテリーをどうするか。
ハンドガードにヒートガードがあるので、ミニSは内蔵できないし、
穴もあいてないので(ヒートガードが内部全面についてる)
外出しにもできないし。

ってことでリポを買ってしまいました。ET-1のセパレートタイプ。



うまいこと納まりました!
ヒートガードが鋭いので、断線には注意だけど。
逆にどちらかのヒートガード内におさまってしまえば、
もう一方のハンドガードのヒートガードの重なる部分を外側にしてしまえば
線に触れないので安心。

ということで、実物パーツもついてかなり良い感じになってきたのだが、
1つ問題が。

写真でも見えるように、デルタリングがキズだらで、
しかもスプリングが弱いのですぐハンドガードが落ちてしまう。
RASにしてフォアグリップつけたときなどはそれが顕著。

エチゴヤで聞いてみたら、デルタリングをG&Pなどに交換してしまうのがいいと。
工賃も含めて8000円。
難関は、ガスチューブ用の穴をアッパーレシーバーにあけるとこだな。
ほっといてもいいんだけど、実物パーツをつけてガスチューブはありません。
なんてのは納得いかん!!!
次はデルタリングをどうにかすることに決定。  

Posted by usay at 04:07Comments(0)買い物