2013年05月04日

ERGO LowProレイルカバーをつけた

LWRC M6A2にERGO LowProレイルカバーをつけた。

まあなんてことないことなんですが、
目標としてたカスタムくっついていたので真似で。

左右と下につけたいので、2つセットを2パック。
ERGO LowProレイルカバーをつけた

もっとやわらかいのかとおもったら、すごく硬い。
ERGO LowProレイルカバーをつけた
レプリカはなんであんなにぐにゃぐにゃしてるんだろう。
硬いんだけど、つけてみれば絶妙なやわらかさを感じる。
よくできてる。

ブリブリとつけていく
ERGO LowProレイルカバーをつけた
そう、この感触はトウモロコシに近いw
きもちよくハマっていく。
地味にレールの精度が必要なんだろうな。

くっつけたところ
ERGO LowProレイルカバーをつけた

実によくできてる。
絶妙にやわらかいけど、ズレない程度の硬さはある。
別にレールなんて傷だらけになってもいいんだけど、
このCAのLWRC、CNC加工でものすごく鋭くてあぶないので、
ほんとうにカバーが必要だった。
ハンドガード自体の太さはあまりかわらないし、
素手で持つのに丁度いいのではないだろうか。

問題は、外すのにえらい苦労すること。
爪では到底むりそうだし、ペンチだとあっと言う間に跡がのこってチギれそうになるし。

で考えたのが、木でヘラをつくってテコの原理ではがす方法。
ERGO LowProレイルカバーをつけた
ワリバシを適当にけずって差しこんでテコの原理でムリっとこじるとペロっと取れる。
木だったら、アルミも塗装も傷つけないし、プラスチックもあまり傷つかない。
使って傷つくのは仕方ないけど、こんなどうでもいいことで傷はつけたくないよね。
てな感じで、木のヘラがいいと思います。




同じカテゴリー(カスタム)の記事画像
HK417にSBDを取り付けた!
東京マルイ HK417をいじった!!
RAPTORタイプチャージングハンドルをつけた!
VTAC LUSAを買った!!
念願のセラコート! KSCタクティカル5.0のバレルをコートしてもらった
M870タクティカルをもっとタクティカルにしてみた
同じカテゴリー(カスタム)の記事
 HK417にSBDを取り付けた! (2014-12-27 18:21)
 東京マルイ HK417をいじった!! (2014-12-23 20:17)
 RAPTORタイプチャージングハンドルをつけた! (2014-12-20 22:17)
 VTAC LUSAを買った!! (2014-12-13 22:43)
 念願のセラコート! KSCタクティカル5.0のバレルをコートしてもらった (2014-07-05 22:05)
 M870タクティカルをもっとタクティカルにしてみた (2014-06-28 20:07)

Posted by usay at 21:18│Comments(0)カスタム
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。