2011年12月24日
本日のIYH Brownellsツールなど
Brownellsの工具類をいくつか購入

AR15 アッパーレシーバーアクションブロック
AR15 ロアレシーバーバイスブロック
AR15 コンビネーションレンチ
AR15 ストックレンチ
ずっと欲しかった万力に固定する治具。
今まではえらい苦労しながらバレルを固定してたけど、
これでずいぶん楽になるはず。
コンビネーションレンチは、G&Pに似たようなのがあるけど
こっちは本家本元のツール。
1/2インチの角穴があいてて、そこにラチェットハンドルやトルクレンチを差してつかえる。
Brownellsのおっさんによる説明ビデオ
G&Pは、なぜあの形で商品化してしまったのだろう。使いにくくてたまらん。
おそらく、強度の問題かな。あとは加工にもコストかかりそうだし。
ストックレンチは次世代M4には全然形があわなかったw
持ってても使わないから、実物サイズのパーツを使うトレポンやGBBの人のために
ヤフオク出品だな。

AR15 アッパーレシーバーアクションブロック
AR15 ロアレシーバーバイスブロック
AR15 コンビネーションレンチ
AR15 ストックレンチ
ずっと欲しかった万力に固定する治具。
今まではえらい苦労しながらバレルを固定してたけど、
これでずいぶん楽になるはず。
コンビネーションレンチは、G&Pに似たようなのがあるけど
こっちは本家本元のツール。
1/2インチの角穴があいてて、そこにラチェットハンドルやトルクレンチを差してつかえる。
Brownellsのおっさんによる説明ビデオ
G&Pは、なぜあの形で商品化してしまったのだろう。使いにくくてたまらん。
おそらく、強度の問題かな。あとは加工にもコストかかりそうだし。
ストックレンチは次世代M4には全然形があわなかったw
持ってても使わないから、実物サイズのパーツを使うトレポンやGBBの人のために
ヤフオク出品だな。
2011年12月24日
本日のIYH ガンブルー 3点スリング

Perma Blue (新宿エチゴヤ)
FLYYE 3点スリング
Perma Blueはネジを黒染めするために。
ペーストを筆で塗るだけなので簡単。2-3回くりかえして塗る必要がある。
3点スリングはなんとなく
なんとなくだったんだけど、ほんと便利ね。
2点としても使えるし、1点ぽくも使える。
あまり米陸軍装備っぽくないけど、ここはゲームでの使用を考えて。