2011年12月29日
次世代M4 実物ガスチューブを組み込んでみる
次世代M4に実物ガスチューブを組み込んでみる。
Noveske ガスチューブ
もうずっと前に買ってあったのだが、長さ調整のためにブチ切るのがもったいなくて
今まで躊躇してたw
パイプカッターも買ったことだし、いよいよ組込み。
まずは現物あわせてパイプカッターで切断

フロントサイトのガスブロックに通してやって

デルタリングを通してアッパーレシーバーに通す

できあがり!!

超自己満足ですねww
ちなみにアッパーレシーバーは以前に加工ずみ。
実物ガスチューブは、G&Pのガスチューブ(棒)より細いので今回は加工なし。
Noveske ガスチューブ
もうずっと前に買ってあったのだが、長さ調整のためにブチ切るのがもったいなくて
今まで躊躇してたw
パイプカッターも買ったことだし、いよいよ組込み。
まずは現物あわせてパイプカッターで切断

フロントサイトのガスブロックに通してやって

デルタリングを通してアッパーレシーバーに通す

できあがり!!

超自己満足ですねww
ちなみにアッパーレシーバーは以前に加工ずみ。
実物ガスチューブは、G&Pのガスチューブ(棒)より細いので今回は加工なし。
タグ :次世代M4